夏のたべいろ(5〜6月)

季節は力強くエネルギッシュな初夏の5月へ⤴︎⤴︎たのしい行楽シーズンの到来と生命に恵をもたらす長雨に打たれ草木がいっそう色濃く鮮麗の6月へと移行していきます★

なつのたべくん
なつのたべくん

旬の食材(5〜6月)を使用したおいしいレシピをご紹介♪

母の日や父の日などのイベントでおすすめレシピも配信!!

ラクうま!おうちスイーツ

チョコバナナパウンドケーキ

【まんまるkitchen先生コメント】  チョコバナナパウンドケーキ焼いてみたよ〜🍫🍌🥳材料4つ‼️卵も牛乳もバターも使わない‼&#
春のたべいろ(2〜3月)

懐かしの給食の味!わかめごはん

【岡田果歩先生からのコメント】  給食のわかめご飯っておいしかった…あの給食の味をおうちでも!白米もおいしいですが、たまに無性に食べたくなる🌱塩加減がちょうどいい、おかわりすること間違いなしの1品です!
春のたべいろ(2〜3月)

焼くだけ!厚揚げのおろしポン酢のせ

【岡田果歩先生からのコメント】  厚揚げが冷蔵庫に余っている…でも煮物にするにも手間がかかる…そんなときは両面をパリッと焼くだけ!お好みでおろしポン酢やネギダレをのせたら居酒屋に出てくるような1品に🌱もちろ
今日の献立がすぐに決まる!献立メニュー

おうちde献立メニュー【あさりとシラスのペペロンチーノメニュー】

【献立おしながき】 ◯あさりとシラスのペペロンチーノ○桃と生ハムのカプレーゼ仕立て○具沢山ミネストローネ レシピ:岡田果歩 【材料2人分】 ■調理時間:約30分  ■費用目安:約400
春のたべいろ(2〜3月)

ピリッとやみつき!あさりとシラスのペペロンチーノ

【岡田果歩先生からのコメント】  シンプルイズベスト!シラスの塩っ気、あさりから出る旨味、ピリッと辛い唐辛子がやみつきの美味しさ❁シャキシャキ食感の残るキャベツもほんのり甘く、素材の味が引き立ちます🌱お手軽
P:ピンク

ちょっと贅沢♪桃と生ハムのカプレーゼ仕立て

【岡田果歩先生からのコメント】  前菜やおつまみにぴったり!桃の甘さ、生ハムの塩っ気さ、クリームチーズのクリーミーさが合わさって、やみつきになる美味しさ♪ちょっと特別な日のごはんにいかがでしょうか🍑
やさい

オクラとトマトのゴマ酢和え

【岡田果歩先生からのコメント】  和えるだけの即席メニュー!酸味の効いた味付けと、ひんやり冷たいオクラとトマトは箸休めにピッタリ🌱ジュワっと美味しさが広がります♪ レシピ:岡田果歩
おにく

おうちde献立メニュー【旨塩チューリップチキンメニュー】

【献立おしながき】 ○旨塩!チューリップチキン○しめじと玉ねぎのみぞれ和え○韓国風!シラスキムチ冷奴○キウイフルーツ○ネギとわかめのお味噌汁○もち麦ごはん レシピ:岡田果歩 【材料2人分】
春のたべいろ(2〜3月)

旨塩!チューリップチキン

【岡田果歩先生からのコメント】  コラーゲンたっぷりの手羽。ただ少し食べにくいのがネック…下準備を工夫するだけでぐんと食べやすくなります!ホームパーティーにもおすすめです🐣今回は旨塩味に~お好みでレモンを絞
夏のたべいろ(5〜6月)

韓国風!シラスキムチ冷奴

【岡田果歩先生からのコメント】  いつもの冷奴を一工夫🌱韓国風にアレンジしました!シラスでカルシウムもプラス🐟即席で作れる便利なレシピです! レシピ:岡田果歩
夏のたべいろ(5〜6月)

酸っぱさやみつき♪焼きナスの梅南蛮

【岡田果歩先生からのコメント】  ナスの煮浸しにお酢と梅を加えて南蛮風に♪酸味がきいて、暑い夏でもパクパク食べられます🍆箸休めの一品としても、おつまみにもピッタリです! レシピ:岡田果歩
今日の献立がすぐに決まる!献立メニュー

おうちde献立メニュー【さっぱりフォー風そうめんメニュー】

【献立おしながき】 ○ナンプラーなし!フォー風そうめん○焼きナスの梅南蛮○卯の花の炒り煮○スイカ レシピ:岡田果歩 【材料2人分】 ■調理時間:約20分■費用目安:約260円/人
pagetop
レシピ検索 きょうのたべいろプレミアム
タイトルとURLをコピーしました