
【寺元シェフ先生コメント】
「ナスのロラティーニ」🇮🇹ハーブたっぷりチーズをローストナスで巻いた、熱々ジューシーな1品🍆
材料 4人分
| 材料名 | 分量 |
|---|---|
| ナス | 2本 |
| クリームチーズ | 150g |
| 粉チーズ | 10g |
| 卵 | 1個 |
| オレガノ | 小さじ1 |
| パセリ | ひとつかみ |
| ピザ用チーズ | 40g |
| 粉チーズ(焼用) | 5g |
| 塩 | 適量 |
| 胡椒 | 適量 |
| オリーブオイル | 10g |
| EVオリーブオイル | 10g |
調理する前にご確認ください
作り方
① ナスをスライスしてバットに並べ、塩胡椒、オリーブオイルを振って10分置く。

② ナスを200度のオーブンで10〜15分、色づけるように焼く(フライパンでもOK)。

③ クリームチーズを常温に戻して、粉チーズ、卵、ハーブを混ぜ込む。

④ 焼いたナスにチーズを包みこむ。

⑤ グラタン皿にトマトソースを敷き、ナスを並べて、ピザ用チーズと粉チーズを乗せる。

⑥ 200度のオーブンで7〜8分焼いて、EVオリーブオイルを回しかけて完成。

寺元シェフコンテンツ
寺元シェフは、おうちでも世界の料理が楽しんでいただけるよう出張料理&出張料理教室をご用意しております(大阪府・兵庫県一部地域)!
寺元シェフからのひとこと
メインディシュにもサイドディッシュにもなるナス料理👏焼いて、巻いて、また焼く、とその工程は少し手間がかかっちゃいますが、出来上がりは文句なし🤤クリーミーなチーズと香ばしく焼かれたナスの一体感がとても美味しんです‼️
イタリアではリコッタチーズを使いますが、もっと手に入りやすいクリームチーズを使ったレシピにしています🧀




