
【寺元シェフ先生コメント】
「アンチョビポテト」🇪🇸ほくほくじゃが芋のアンチョビガーリック炒め🧄
材料
材料名 | 分量 |
---|---|
メークイン | 2個 |
アンチョビ | 2本 |
にんにく(みじん切り) | 1片 |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
ブラックペッパー | 適量 |
パプリカパウダー | 適量 |
オリーブオイル | 10g |
調理する前にご確認ください
作り方
① メークインが浸る程度の水と塩5gを加えて、火が通るまでボイルする。

② 熱が取れたら、1口サイズにカットする。

③ フライパンにオイルを敷き、ニンニクとアンチョビを加えて、弱火で炒める。

④ にんにくが色づいてきたら、メークインを加えて、ブラックペッパーを振って、全体がよく絡まるように炒める。

⑤ 芋の表面がコーティングされたら、お皿に盛り付け、パプリカパウダーとパセリを振って完成。

寺元シェフコンテンツ
寺元シェフは、おうちでも世界の料理が楽しんでいただけるよう出張料理&出張料理教室をご用意しております(大阪府・兵庫県一部地域)!
寺元シェフからのひとこと
スペインバルによく出てくる定番のタパス💡パパッと作れるおつまみなので、家でワインを飲む時に、是非作ってほしい1品です😋