
【春野海先生コメント】
しいたけの肉詰めならぬ、しいたけのギュウギュウ詰め🌟具材は、しいたけの軸と青ネギそれから、味噌とマヨネーズで味付け!
ヘルシーでかつボリュームもあるのでおすすめです。お弁当やおつまみにどうぞ🤗
材料 2人分
■調理時間:約15分
■費用目安:約300円
| 材料名 | 分量 |
|---|---|
| しいたけ | 1パック(6個) |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| お味噌 | 大さじ1 |
| 青ネギ | 1/2本 |
| 大葉 | 2枚 |
調理する前にご確認ください
下ごしらえ
・しいたけの軸を切り離す(手で簡単に切り離せるので包丁要らずです)。

・しいたけの軸、青ネギ、大葉をそれぞれみじん切りにしておく。
作り方
① ボールに②を入れて、お味噌・マヨネーズを加えて混ぜる。

② ①をしいたけに詰め込む。

③ トースターで7分弱焦げ目がつくまで焼き上げて完成です!

春野海先生のワンポイントアドバイス
しいたけに具材を詰める前、傘の部分に包丁で切れ目を先に入れておくと火が通りやすく焼き上がりが早く仕上がります🍀お好みでからし、ポン酢をつけても美味しく召し上がれますよ。




しいたけのギュウギュウ詰、コーンマヨで後、一品してみました〜