
【春野海先生コメント】
なすは、食物繊維、カリウムなどの栄養素が豊富に含まれているので、腸内環境を整えたり、むくみ解消にもおすすめです😊
材料 4人分
■調理時間:約15分
■費用目安:約150円
材料名 | 分量 |
---|---|
なす | 2本 |
ぶなしめじ | 1株 |
水 | 2000mi |
味噌 | 75g |
鰹顆粒だし | 4g |
調理する前にご確認ください
作り方
① なすは、洗ってヘタを切り落とし、ガクをとり半分に切り1cmの半月切りにする。

② ぶなしめじは、石づきを切り落とし、小房に分けておく。

③ 鍋に、水を入れ沸騰したら鰹顆粒だしを入れ①のなすと②のぶなしめじを入れる。

④ ③の鍋が沸騰したら、味噌を入れとかし完成です。

春野海先生のワンポイントアドバイス
たくさんの栄養素が、お味噌汁のなかに溶け出していますので最後まで飲みほして下さいね〜😊
ご飯のお供にちょうどよかった
身体が、あったまりホットしますね〜
おいしいですね♪