
【寺元シェフ先生コメント】
「赤インゲンのムダマス」🇪🇬ワンパンで出来る、豆を美味しく食べる方法を公開!!
材料 1人分
材料名 | 分量 |
---|---|
赤インゲン豆 | 120g |
ニンニク | 1片 |
鷹の爪 | 1本 |
トマト | 1/2個 |
パセリ(みじん切り) | 5g |
カイエンペッパー | 少々 |
塩 | ひとつまみ |
レモンジュース | 5g |
EVオリーブオイル | 5g |
ピュアオリーブオイル | 5g |
調理する前にご確認ください
作り方
① トマトとパセリを刻んでおく。

② フライパンにオイルを敷き、潰したニンニクと鷹の爪を加えて弱火にかける。

③ インゲン豆の水気を切って加える(煮汁は置いておく)。

④ 塩とカイエンペッパーを振り、加熱しながら、フォークを使って潰す。

⑤ 途中で煮汁を加えて伸ばし、火を加えながらペースト状になるよう潰す。

⑥ レモンジュースを加え、トマトとパセリ、EVオリーブオイルを盛りつけて完成。

寺元シェフコンテンツ
寺元シェフは、おうちでも世界の料理が楽しんでいただけるよう出張料理&出張料理教室をご用意しております(大阪府・兵庫県一部地域)!
寺元シェフからのひとこと
フライパンやスキレットだけで作れる、豆を使った簡単料理👏エジプトの「フール・ムダマス」といったそら豆を使った料理のアレンジレシピ💡
フムスやファラフェルと並んで出てくる、欠かせない前菜。
少しピリッとした味付けにするのが美味しいポイントです😋