土鍋で作る!エリンギごはん

【春野海先生コメント】

土鍋で作る!エリンギごはん🍚エリンギが余った時に活用できるレシピです📖

ミックスベジタブルとツナ缶を入れて、さらに彩りと旨味をUP⤴︎ぜひ、お試しくださいね〜🌟

材料 4人分

調理時間:約10分 費用目安:約300円

材料名分量
お米4合
エリンギ200g
ツナ缶1缶
ミックスベジタブル30g
お水800g
【エリンギごはん調味料】
醤油大さじ1
みりん大さじ1
料理酒大さじ1
顆粒だしの素4g
小さじ2
はちみつ小さじ1

調理する前にご確認してください

https://tabeiro.jp/recipe/user-guide/food-safety/

下ごしらえ

お米は研いでざるに上げておく。

・エリンギは半分に切り薄切りにしておく。

作り方

① 土鍋にお米と調味料を入れお水800ccを加えエリンギ、ミックスベジタブル、ツナ缶をお米の上に乗せる。

② 具を乗せたら、強火にかけ沸騰したら弱火で15分加熱する。

③ 15分加熱後火を止めて5分蒸らしたら、完成です!お好みでカットネギをかけてくださいね。

④ 器に盛り付けて召し上がれ🌟

春野海先生のワンポイントアドバイス

ツナ缶は、旨味を出すために油を切ってないまま使用しています!もし、脂が気になるようでしたら油を切ってから調理してみてください〜

エリンギの味を楽しむために、醤油は大さじ1で調整しています。もし、味が薄いなぁと思ったらお好みで調味料を変えてみてくださいね🌟

0 0 votes
レシピの評価
Subscribe
Notify of
レシピの評価

0 Comments
Most Voted
Newest Oldest
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
pagetop
Tabeiro 占いレッスン占い師募集
タイトルとURLをコピーしました