
【まんまるkitchen先生コメント】
チョコレートスフレチーズケーキ作ってみたよ🥳材料4つ‼️板チョコを使って簡単に作れます😉
表面はパリッと中はシュワシュワ🤤やみつきになる食感でめっちゃ美味しいです✨
材料 15cm丸型 1台分
材料名 | 分量 |
---|---|
チョコレート | 100g |
クリームチーズ | 100g |
卵(M) | 3個 |
砂糖 | 40g |
コーティング | |
チョコレート | 100g |
ホワイトチョコ | 15g |
チョコレートスフレチーズケーキの作り方動画でみる🎥
調理する前にご確認ください
作り方
① まず、型にクッキングシートを敷いて、アルミホイルを底に巻き付けておきます(2重くらいに)。
② ボウルにクリームチーズを入れて、滑らかになるまで混ぜ合わせます。
③ 卵を卵黄と卵白に分けて、卵黄を②に入れてさらに混ぜ合わせていきます。
④ 次にチョコレートを溶けやすいように刻んでいく。
⑤ 刻んだ④を耐熱容器に入れて600w1分加熱後、滑らかになるまで混ぜ合わせていく。
⑥ ⑤を③に入れて、しっかり混ぜ合わせていく。
⑦ ③で分けておいた卵白に砂糖を入れて、ミキサーで角が立つまで泡立てていきます(メレンゲを作ります)。
⑧ ⑤に⑦を3回くらいに分けて、混ぜ合わせていきます(残りの2回は泡を潰さないように混ぜ合わせてください)。
⑨ ①の型に⑧を流し入れて空気を抜き、天板にキッチンペーパーを敷いた上におき熱湯を注ぎます。
⑩ 150℃に予熱したオーブンで60分⑨を加熱させる。
⑪ 粗熱を取り除き、冷蔵庫に移して6時間冷やしていきます。
⑫ 型から外して、コーティング用の耐熱容器に砕いて入れて600w1分加熱したチョコレートをデコレーションして30分冷蔵庫で冷やす。
⑬ コーティング用のホワイトチョコレートを耐熱容器に砕いて入れて、600w40秒加熱した後、混ぜ合わせ、ラップの中に入れ爪楊枝などで穴をあける。
⑭ 穴を開けたらそのまま⑫にデコレーションして冷蔵庫30分冷やし固めれば完成です!!
まんまるkitchen先生のワンポイントアドバイス
しっかり冷やさずに粗熱がとれてからすぐにコーティングをして食べるとよりふわっシュワっと食べれます😋 半分焼きたて、半分しっかり冷やして食べるのもいいと思います〜🤤